過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人
※カテゴリー別のRSSです
4000年の石の命を引き出します。
又、石の文化を発信します。
浅賀石の彫刻モニュメントを作制します。

☆ブログメニュー☆



2016年09月27日

9,26 ブルガリア共和国大臣クラセン・クラレフ氏来県


ブルガリア国のスポーツ担当大臣クラセン・クラレフ氏が来県された。
浅賀正治も歓迎会に参加させていただきました。

浅賀の獅子の彫刻をプレゼント。


手前左におられるのはブルガリア大使です。
  


Posted by ジュン at 17:32Comments(0)文化活動

2016年07月13日

夏休み 石彫体験 募集!

今年も夏休み彫刻体験を開催します。
ぜひご参加ください。

  2016年8月21日(日)
  岩瀬石彫展覧館 桜川市亀岡741
  9:30~16:30
  参加費・3000円
  申し込み方法・☎0296-75-1550
        ファクス0296-73-5308

彫刻家のアトリエで 彫刻家浅賀正治が一緒に制作します。

  


Posted by ジュン at 09:46Comments(0)文化活動

2016年06月28日

茨城の石・・・迎賓館


5月13日迎賓館を見学しました。(浅賀正治)
手前の壺は稲田石、そして建物の外壁は真壁石で作られています。






国宝 迎賓館を見た浅賀「すべて丁寧に作られています。感動です。
           日本人の心を技を感じました。」
茨城の石が使われています。
  


Posted by ジュン at 16:02Comments(0)文化活動

2016年06月17日

真壁高校 大和石まつり 準備 6,1


6月1日 桜川市の大和石まつり準備の真壁高校の生徒さん
ご紹介が遅くなってごめんなさい。
本当に力作ですね。

ベンチと石の彫刻ですね。
とてもうれしいです。


若い力を感じます。

  


Posted by ジュン at 14:58Comments(0)文化活動

2016年05月02日

グッバイありがとう


ありがとうございました。
5月1日ブルガリアへ帰られました。  


Posted by ジュン at 23:55Comments(0)文化活動

2016年05月02日

4,29 ブルガリアとの交流会


交流会の朝 ミレナ・クルステヴァさんがブルガリア料理を作っています。


バラの花びらのチーズパイ





楽しいひと時でした。  


Posted by ジュン at 23:36Comments(0)文化活動

2016年04月24日

ブルガリアとの友好


ブルガリアの旗ひらめく青空に、友好が広がっていく




刺繍作家のミレナ・クラステバさんの実演です。
28日と29日に岩瀬石彫展覧館にみえます。  


Posted by ジュン at 09:49Comments(0)文化活動

2016年04月21日

茨城朝日さんが掲載


紹介していただきました。
ありがとうございます。  


Posted by ジュン at 15:40Comments(0)文化活動

2016年04月03日

ブルガリア共和国イコン絵画・刺繍展 エンチェフ氏準備


4月9日より岩瀬石彫展覧館にて開催の
ブルガリア共和国イコン絵画・刺繍展の準備に
大忙しのエンチェフ氏とスタッフ




4月10日は石彫体験講座まだ募集中
講習料3000円
初心者も歓迎
山桜を見ながら石にチャレンジ
  


Posted by ジュン at 18:47Comments(0)文化活動

2016年03月22日

ブルガリア共和国イコン展


来月 当美術館にて開催されます。

きっと山桜も咲いていると思います。
ぜひおいでください。
4月10日ご希望の方には石彫体験講座が開催されます。
素晴らしい自然の中での体験と山桜のお花見です。  


Posted by ジュン at 00:21Comments(0)文化活動

2016年02月15日

羽黒小、石彫体験学習



2016年2月10日桜川市羽黒小学校にて
石彫体験学習が行われた。
その完成作品は3月22日卒業式の会場に
展示されます。
岩瀬ロータリークラブと石彫家浅賀正治が
お手伝いをさせていただきました。

茨城新聞の記事です。
  


Posted by ジュン at 17:48Comments(0)文化活動

2015年12月05日

市民のためのモニュメント制作 真壁高校


真壁高校の生徒さんたちが授業で石のモニュメントを
制作しています。浅賀正治はその指導にあたっています。




その意義については完成の時に。  


Posted by ジュン at 22:42Comments(0)文化活動

2015年12月01日

石島博子創作人形展


桜川市在住の石島博子人形展が11月13日から16日まで開かれました。
素晴らしい創作人形展でした。

中央にいるのは一休さんです。


鳥獣戯画。


一休さん。

私と一休さん。  


Posted by ジュン at 00:06Comments(0)文化活動

2015年11月14日

真壁高校の生徒さんが石山と石材会社を見学


浅賀正治が非常勤講師を勤める 真壁高校の生徒さんと
石山(出川工業さん)の石山を見学しました。

石の山は本当にびっくりしますよね。

石材会社の社長さん(坂口石材工芸)のお話を伺いました。  


Posted by ジュン at 00:14Comments(0)文化活動

2015年10月28日

すごい!いいね! 真壁高校の生徒作品



素晴らしいですね。真壁高校の生徒さんの作品です。
(浅賀正治は2年前から石彫刻の指導にあたっています。)



今は何を作っているのでしょうか。  


Posted by ジュン at 09:33Comments(0)文化活動

2015年10月24日

笠間国際交流20周年記念式典   包丁式


笠間稲荷において行われた笠間市国際交流20周年記念式典 に参加しました。

君がため 春の野に出でて 若菜つむ
我が衣手に 雪はふりつつ
                 光孝天皇
この和歌に魅かれて 式典での催し包丁式にも参加しました。



稲光閣で行われました。  


Posted by ジュン at 23:40Comments(0)文化活動

2015年10月23日

2015年09月24日

荒木さん 新しい作品2点


岩瀬石彫展覧館 石彫体験講座の修了生の荒木さんが見えました。
新しい作品をもってきてくれました。
ひつじさんとリスさんの彫刻です。
素晴らしい出来栄えです。
オフィスの受付にぴったしです。



  


Posted by ジュン at 23:29Comments(2)文化活動

2015年09月03日

いばらき博物館2015



いばらき博物館2015が完成しました。
岩瀬石彫展覧館の記事です。


  


Posted by ジュン at 17:13Comments(0)文化活動

2015年07月08日

パンプキン7月号



ありがとうございます。
パンプキン7月号に載せていただきました。
これからも地域のために尽くしていきたいと思います。
私の着ているTシャツはブルガリア共和国のものです。  


Posted by ジュン at 18:09Comments(0)文化活動